Super Crush KO

『Super Crush KO』をプレイしました。
Switchでプレイしましたが、Steamにもあるようです。


Switch版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000018186.html


Steam版
https://store.steampowered.com/app/907670/Super_Crush_KO/


2020年リリース。
連続技を次々と当てて敵を蹴散らしていくインディー2Dアクション。
私は基本的にレトロゲーマーなので、こういう「コンボ系」と呼ばれるような
モダンなシステムの2Dアクションはほとんど触れたことがなく、
後学のためにもそろそろやっておこうと思ったので、
調べたらRPG要素がなくてボリュームもほどほどっぽかったこれをやってみた次第。



主人公の少女カレンの部屋に突然ロボットを率いた宇宙人ガールが乱入!
愛猫のチャブズをさらっていってしまった!
宇宙人が落としていった銃を手に、ロボットどもを蹴散らしチャブズを救い出せ!
というストーリー。


Y連打でパンチコンボ、ZLでドッジ(という名の短距離無敵ダッシュ)、
ZRで銃から連射するショット、方向キーとXボタンの組み合わせで使える
アッパーや空中突進などの技の数々……と、
多彩なアクションが用意されており、それらを駆使して敵と戦います。


ステージ内は探索や分岐などのない横スクロールの一本道。
次々と現れる敵ロボットを全て倒すと先に進めるようになるという
ベルトアクションのような進行で、つまり「先に進む」よりも「敵を殴る」のがメイン。
ただし地形の要素があって設置型のトラップなども出てくるので、
その辺は通常の2Dアクション的。


序盤はステージ進行に従って1つずつ技が開放されていきますが、
これはどちらかというとチュートリアルのためにそうなっているだけであって、
実質的には成長要素や買い物要素のない純アクションゲームと言える内容です。


一応残機の概念もありますが、クリアするだけなら難易度は控えめで、
回復機会も多いので、あまり上手くないプレイでも最後まで行けると思います。


1-1から4-5までの全20ステージ(+チュートリアル面)。
各ステージはそこそこの長さがありますが、
ステージ選択画面から1ステージずつクリアしていく形式で、
通しプレイを意識した作りにはなっておらず、この辺も現代的な作り。



最後までプレイした感想。

ベルトアクションっぽいと書きましたが、敵の攻撃に分かりやすい予備動作があるし、
「殴っても止められない攻撃」は予備動作も通常とは別のエフェクトが出るので
ほとんど理不尽さはなく、現代的な洗練を感じましたね。

単純に敵をビシバシ殴るのが楽しく、さすがは最新(?)ゲーム、
感覚的な気持ち良さも抜かりないように感じました。

あまり上手くないプレイでも最後まで行けるのですが、
ハイスコアや最高ランク(S+)でのステージクリアを目指すと、
多彩な技を使い分けてノーダメで戦う「攻略」が必要とされる調整で、
しっかり深みもあり、とても面白いゲームでした。


打撃のヒット感とか、ショットと空中突進技が自動で敵を狙うところとか、
ベルトアクションっぽい立ち回りの妙とか、そのあたりが
以前プレイした『スカージブリンガー』に近いかなと思ったのですが、
おそらくモダンな2Dアクションとして同じ文脈上にある(?)ということかな。


床から飛び出る針のトラップとかが少し疎ましい気はしたのですが、
そういえばスカージブリンガーやフリントフックにも同じようなトラップがあったし、
これもやはりモダン2Dアクション文脈か。


あと気になったのは、
「4回あるボス戦が全部似たような感じの巨大ロボ」という点でしょうか。
見た目だけでなく攻撃方法まで似たり寄ったりな上、
その攻撃自体もあんまり面白いことはしてこないので、
インパクトも戦う楽しさもいまひとつな気がしました。

制作にかかるコストとか時間とかの制約でそうなったのかなという気もしますが、
ボス戦よりザコ戦の方が面白いのもまたベルトアクション的ではありますね(?)



↑というわけで全ステージでS+クリアを達成できました。

最高ランクのS+でクリアするにはノーダメクリアは必須。
あとはとにかくコンボを繋いで、プレイ中に右上に表示されてる暫定ランクが
Sの状態を維持するのが重要ですが、エリア間の移動中とかのタイミングでは
いったんコンボが切れても問題ないのかな?
その辺は説明がなくてちょっと不明瞭でした。

まあとにかく、敵の攻撃を全部避けてこちらの攻撃を休みなく当て続けて
ステージの最後まで戦い抜ければS+が取れます。簡単でしょう?(大変だった)


手近な敵を殴りまくり、敵が遠いときには、
アバウトな方向さえ合ってれば当たる半自動照準の銃を適当に撃って間を持たせる。

中型の敵は地上↑+Xの上昇斬りで浮かせてから空中突進を連続で当てて
大ダメージを与えていく。

その辺が戦い方のセオリーかな。
いやはや面白いゲームでした。楽しませていただきました。