スペースマウス


全実績解除!!!
……というわけで、「スペースマウス」をプレイしました。


http://playism.jp/game/472/space-mouse
http://store.steampowered.com/app/546330


マインドウェアからSteamとPLAYISMで販売中。
調べたらパッケージ版もある様子。
自分はPLAYISMで買いましたが、売られてるのはSteamキーなので
どのみちSteamでプレイすることになります。


「スペースマウス」とは!
1981年9月に「芸夢狂人」という方が雑誌上で発表した
縦スクロールのアクションゲーム!極めて高い評価を得て
多機種に移植された作品!主人公のアリスを操作して、
宇宙ネズミに捕まらないようにビルの屋上を目指そう!
……だそうです。


なんでも昨年が35周年だったそうで、
「35th Anniversary edition」として、
原作準拠の「PC-8001 準拠版 」「PC-8001 +PCG 準拠版」と、
それを新たにアレンジした「ファミコン相当アレンジ版」
MZ-700相当アレンジ版 」「MZ-700 +PCG 相当アレンジ版」が収録。
PCGのあるなしで変わるのはグラフィックだけですので、
実質的には3種類ですね。
そしてそれに加え、ゴールの無いステージを延々と登る
INFINITE CLIMBモードもあります。


操作はいたってシンプル。
上キーで上昇。左右キーで左右移動。以上!
キーボードでも無理なく操作できます。
上に壁がある時に上を押すと
向いている方向に横移動する仕様になってますが、
これはオプションでOFFにできるところを見ると
原作にはなかった仕様なのかな?


ゲームシステム。
上へ上へと登っていくゲームです。
というか、下に降りられないので登るしかない。
上から敵が次々と降りてきますので、避けながら上を目指す。
画面左にAIRゲージがあり、これがだんだん減っていって
なくなると死にます。その場復活の残機制。
アイテムは原作版ではパワーアップだけですが、
アレンジ版では他にも、得点アイテム、特定の壁を開けられる鍵、
そして1UPが登場します。さらに、INFINITE CLIMBモードでは、
エアーを補充する青い薬と、エアーが減るかわりに高得点の赤い薬、
そしてゲーム中一回だけ取れる得点倍増のダイヤモンドも登場。
INFINITE CLIMBは残機ゼロで1UPも出現しない、
1機でどこまで登れるか!?っていうゲームになってます。


アイテムはマップ上に配置されてますが、
パワーアップだけは敵に混じって時おり上から降ってきます。
原作版だと一定時間壁を壊せるだけですが、
アレンジ版では無敵になって壁と一緒に敵を蹴散らせるので、
難しい場面に遭遇したら、安全地帯で待機し、
パワーアップが降ってきたらそれを取って一気に突っ切る、
という戦略が有効です。


地形は基本的にランダム。原作版は完全にランダムですが、
アレンジ版は細かいところはランダムなものの、
ステージごとに大枠の構成は決まっていて、
場所によって決まったパターンの地形が現れます。


原作版は1面が250階まであり、それをひたすら繰り返すようです。
一方、アレンジ版は5面で一周で、上記の通り
ステージによって様々なパターンの地形が現れ、
階数もステージによって異なります。
基本的なことはそんなところでしょうか。


感想。
アレンジとはいえ基本的にレトロゲームっぽい手触りで、
運要素が強く理不尽な死に方をすることもあるんですが、
とにかく自キャラも敵も動きが速く、
次々と降ってくる敵を素早い判断と操作でかわしつつ
ガシガシとテンポよく登っていくのに中毒性があって、
とても楽しいゲームになっていると思いました。
常に判断を求められる作りで、手に汗握ること必至!


不満点があるとすれば、前回もちょっと書きましたが
やっぱりゲーム外の部分ですかね。
説明はゲームの最初に表示される最低限のルール説明のみで、
readmeやマニュアルが付属していないので……
いや別にルールの説明が少ないのはいいんですが、
キャラやアイテムの正式名称とかが分からないし、
ストーリーも、「ビルを登れ!」だけじゃなくて
もっと詳細なストーリーがあるというのを
どこかで見た記憶があるので、そういうのも
分かるようにしていただきたかったですね。
そういうのが気になるのは自分だけじゃないはず。


攻略について。
敵は、向いてる方向に進んで穴があったら落ちる、
壁や他のオブジェクトに当たったら方向転換する、
という単純な動きしかしません。
なので上にもちらっと書きましたが、
あちこちに安全地帯ができます。安地を見極め、
敵の合間をぬって安地から安地へと動いていく、
というのを基本方針としましょう。


敵に当たらずに通り抜けるのが難しいと判断した場面では、
一か八かの賭けをせず、上からパワーアップが
降ってくるのを待ちましょう。ワンミスで終了の
INFINITE CLIMBでは特にこの心がけが重要。


実績を全て獲得しようと思ったら、
INFINITE CLIMBで3000階まで登らなければなりません。
これ、最初は無理だろと思ってたんですが、
最終的には達成できました。
鍵を握るのは「TREASURE ROOM」。
パワーアップアイテムは取れば取っただけ
無敵時間が加算されていくので、
アイテム満載のこの区画でパワーアップを
限界まで溜め込み、無敵時間中にひたすら登る。
トレジャールームがどれくらいの間隔で出現するのかは
完全に運っぽいのですが、無敵が切れないうちに
次のトレジャールームに到達できればしめたもの。
この「パワーアップ取りまくる→ひたすら登る」
のサイクルを繰り返すことにより、
運がよければ相当高いところまで一気に登ることができます。

  • -

というわけで、実績も全部取れて満足満足。
スペースマウス、いいゲームでした。


最後にひとつ。
平安京エイリアンを参考に作られた
平城京エイリアン」というゲームがあるらしいんですが、
作者はスペースマウスと同じ芸夢狂人さんだそうなので、
何かの間違いで今度出る予定の平安京エイリアン
あわせて収録されたり……しませんかね(笑)


それでは今日はこの辺で。