ドラえもん のび太と復活の星

そんなわけで、セガサターン
ドラえもん のび太と復活の星」をプレイしました。
96年エポック社のゲーム。プレステ版も出てたとか。




おなじみドラえもんを題材とした2Dアクション。
ポリゴンによるグラフィックが使われ、グラフィックは3D、ゲーム性は2Dの
いわゆる2.5Dアクションと言える内容になっております。
足場に複数のラインがあり、奥や手前にライン移動できるのが特徴的。


ジャイアンの提案で、冬休みに未知の惑星に
冒険に行くことになったドラえもん一行。
宇宙救命ボートで出発したら、目的地の惑星に到着する直前、
ボートが何かに衝突して半ば墜落のような形で着陸。
惑星上では謎のロボット軍団に襲われ、困惑しているところに
「プレタン」と名乗る一体のロボットと出会う。
そして……といった感じで物語が展開していきます。


ストーリーにも重きが置かれていて、
ステージ間には長めのデモが挟まり、
ところどころでひみつ道具を選ぶ選択肢が表示。
ストーリーの展開や次に進むステージなどが変わります。


ちなみにデモはフルボイス。
演じるのは大山のぶ代ら豪華旧アニメ声優陣。堪能しましょう。
一応オプションでボイスOFFにもできます。



↑操作方法はこんな感じ。
書いてないので補足すると、十字キーで移動のほかにしゃがみも可能。
もっとも、しゃがみは使う機会がほぼ皆無ですが……。
これに加えて、上下+ジャンプでライン移動する感じですね。


ダッシュは押しながら移動でダッシュするスーパーマリオタイプ。
視点切り替えは、押すとカメラが引いて少しの間だけ視界がちょっと広くなる。
手前のラインの地形を確認するのに使います。
これ使わないと手前のラインが見えないってのがなんとも……。
オプションで操作ボタンを割と自由に変更できるので、
私はRでダッシュ、Aで通常攻撃、Yで視点切り替えに
変更してプレイしてました。


あとこのゲーム、ポーズがない。
ゲーム中に一時停止できません。何故……。


ゲームシステムは、ライン移動がある以外は割と普通。
終盤に「一定時間耐えろ」みたいな特殊なステージもありますが、
だいたいは、のび太たち5人のキャラを操作して
敵を倒しながらステージを進んでいく普通の2Dアクションです。
ステージによってボスがいたりいなかったり。


通常攻撃は「空気砲」「ショックガン」「スモールライト」「アタールガン」
の4種類を切り替えて使用できます。
ショックガンは敵の動きを止める。アタールガンはホーミング。
それから、武器以外にも踏みつけで攻撃することもできます。


ステータス上部のゲージを消費してキャラごとに異なる特殊攻撃が可能。
ゲージは自動回復で、溜まり具合によって特殊攻撃の性能も変化しますが、
正直どの攻撃も使いどころがほとんどないし、
そもそもゲージも全然溜まらねえ!ということで、
特殊攻撃はないものと思いましょう……。


特殊攻撃のほかには各キャラに性能差はなく、
キャラ=残機の扱い。途中で交代もできません。
5人全員が倒れたらゲームオーバーですが、
ライフ満タンのときに体力回復アイテムを取ると、
すでにやられたキャラのライフが補充されて復活できます。
また、アイテムの種類はこの体力回復のハートのみ。ちょっと寂しいかな。


ステージ0から8までの全9ステージ。
ステージ番号が0から始まってるのが珍しい。
ステージ2と4は選択肢によって分岐し、2種類のステージがあるので、
ゲーム全体では合わせて11のステージがあることになります。


基本的な説明はこんなところかな。
で、ノーミスクリアに成功しましたので動画を撮りました。
ご覧ください。


https://www.youtube.com/watch?v=sYdKxmoD95w


どうでしょうか。
このゲームの通しプレイがYouTubeに上がったのは初なんじゃないかな。
諸事情からストーリーデモはスキップしましたので、
お話が知りたい人は実際に買ってプレイしましょう。


攻略に際してなんですが、
まずはゲームカタログのこのページをよく読みましょう。
私もここの情報がなければ挫折してたかもしれません。


https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2747.html


ゲームカタログはいいかげんなことを書いてるページもあると聞きますが、
まあWikiなんてだいたいそんなもんなのでしょうね。
が、このゲームに関してはだいたいここに書いてある通りだと思います。
武器はアタールガン一択、画面が狭くて視界外の足場にジャンプさせられる、
操作性がいまいち、などなど……。
クソゲーでしかも難しい、という辛いパターンでしたが、
何とかノーミスクリアしましたよ。


注意として、地下遺跡のボスに関して
「実は被攻撃判定があるのは
ボスが壁を殴った際に出る土ぼこりのようなエフェクト 」
と書いてありますが、これは、
自キャラが土ぼこりに当たると食らうというだけではなく、
こちらの攻撃も土ぼこりに当てるとボスにダメージを与えられる、
ということです。動画を見ていただくと分かりますが、
土ぼこりの出る位置は固定なので、ボスが床を叩くのにタイミングを合わせて
小ジャンプして土ぼこりを踏む、という攻略法でクリアできます。
このゲームでいちばん難儀したのはここかな……。
いやマジで、この攻略法はネットの情報なしじゃ気付けなかった。


あとはまあ……なんというか……。
それ以外のボスはなんかショッパイ奴らばかりだし、
そのボス戦も5面までで、最後の3ステージは
一切ボス戦がなくて盛り上がらないし、
ステージも地形が見づらかったり、やたら長くて面倒な6面とか、
やたら制限時間が厳しい最終面とか、いろいろときついゲームでした。


ストーリーは結構頑張ってて、
選択肢による展開の変化も多くて悪くない……のですが、
あまり状況が二転三転したりはしないし、
敵も全部人格のないロボットで、
お話に絡んでくるライバルキャラみたいなのもいないので、
ちょっと盛り上がりに欠けるのも否めないかなーといったところ。
いや決して悪くはないんですけどね。


オプションで難易度を「むずかしい」にすると、
ちょっとやってみたら敵の耐久力が上がる?ようです。
さすがにしんどいので「ふつう」ノーミスで満足しておきます。


ボロクソ言ってるようですが、ノーミスクリアしたときには
清々しい達成感を感じることが出来ました。
やった!俺はやったぞ!!!っていう。
たとえクソゲーでも、真面目に向き合えば見えてくるものもあるのです。
ノーミスできたってことは最低限の調整はされているとも言えますし、
腕に覚えのあるゲーマー諸氏は挑戦してみてもいいかもしれません。


なんだかんだで結構楽しめました。ありがとうドラえもん
以上、ドラえもん のび太と復活の星でした。