エレベーターファイト

そんなわけで、「エレベーターファイト」をプレイしました。
スーパーカセットビジョン、84年エポック社のゲーム。


https://www.youtube.com/watch?v=W_juuUJIHfo


↑自前の動画。これで私もYouTubeデビューですよ。
「ビデオ一体型DVDレコーダー」というやつを介して
スパカセを自室のテレビに接続したのですが、
せっかく繋ぐなら、と思いDVDに撮ってみました。
それをPCでYouTube用にエンコードしてアップ。
つんでれんこマジ便利。


で、まあゲーム内容は上の動画を見るとだいたい分かると思いますが、
敵と戦いつつエレベーターを使って降りていくゲーム。
1〜10階、11〜20階、21〜30階、そして最後のコンピュータールーム、
という4つのステージというか区画に分かれていて、
それぞれで4つの鍵を集めれば次の区画に進むことができます。
鍵の位置は毎回ランダムで変わります。
最後のコンピュータールームでは、ランダムに上下に動く足場を
乗りついで、左右にあるスイッチを破壊して真ん中に戻るとゲームクリア。
基本的に下に落ちるとミスですが、
「ダウンスポット」という色の違う床に乗ると
死なずに下の階に降りられます。
あとはジャンプでぶら下がって左右に動くフックや、
触れると死ぬアイアンクローなんかが主なギミックかな。


AMAモードとPROモードがあって、PROでは
「鍵を点滅しているものから順番に取る」というルールが追加されます。
残機制で、AMAでは8機、PROでは5機から開始。
そしてクリアするとすぐに2周目が始まる。


操作方法。
レバー左右で移動。
コントローラー左側のボタンでショット発射、
右側のボタンでジャンプします。
エレベーターについてですが、
エレベーターの穴のそばまで来ると自動的にエレベーターが寄ってきます。
乗ったらレバー上下でエレベーターの操作。
また、エレベーターの穴はジャンプで飛び越えることができず、
向こう側に渡るには必ずエレベーター内を通らなければなりません。
あとエレベーター内ではジャンプできない。この辺不便ですね。


ひととおりプレイしましたが、パクリ元とされる
エレベーターアクションとは違うゲームだと感じました。
エレアクと違ってしゃがめないのでプレイ感覚が全然違うし、
敵の攻撃をとっさにかわすのが難しいので、
(プレイ環境の都合上遅延があるという個人的事情も大きいけど)
攻略においては、撃たれてからかわすのではなく、
「敵の射線に入らない」ことを念頭に置いた立ち回りが必要となってきます。
激しい操作はほとんど必要とされず、慎重さが重要なゲーム。
以下、攻略のコツなどを書きます。



まずは敵の対処法。
敵に撃たれることなく、こちらから一方的に攻撃できる
位置関係をまずは憶えましょう。



↑この高さ!
エレベーターで敵に上から近づき、レバーをチョン押しして、
敵に対してこの高さに合わせれば、一方的に撃ち殺すことができます。
これより1ミリでも下に行きすぎると撃たれる。


AMAモードでは、上から下に降りてくだけなので、
これさえできれば最後のコンピュータールームまでは行けます。
他に注意点といえば、11〜20階に出てくる
アイアンクローとビームの罠は、直前で立ち止まって慎重に抜ける。
そのくらいかな。


さて問題はPROモード。
AMAとPROの違いは、上述の通り、
鍵を点滅している順に取っていく必要があること。
ただそれだけの違い……なんですが、侮るなかれ。
たったそれだけのルール変更でゲーム性はガラリと変わります。
なぜなら、降りてくだけだったAMAと違って、PROでは下から上へ
戻らなければならないシチュエーションが発生するからです。


敵に上から近づくときは一方的に攻撃できる。
じゃあ敵の方が上にいる場合、下から安全に近づくにはどうするか。

……残念ながら、敵に下から安全に近づく方法はありません
下から近づく場合は、こちらが先に敵の射線に入ってしまうので、
どうしても撃たれるリスクが発生します。
場所によっては、撃たれてもかわせる距離があれば
下から近づいても対処できますが、
敵は多くの場合エレベーターのそばで待機しているので、
下から近づくのは命がけになります。


なので、上の階に敵がいる場合は、
「こちらからは近づかず、敵がエレベーターで降りてくるのを待つ」
のが正解。このゲームの敵は、
エレベーターで動きながら撃ってくることはないので、
落ち着いて、降りてきたところを迎撃してやりましょう。
なかなか降りてこない場合もありますが、根気強く。慎重に。


最後にコンピュータールームの攻略について書いておきます。



ここは一見簡単そうに見えますが、
隣の足場に飛び移るとき、タイミングが合わずに
落ちる距離が長かったり足場の横に当たったりすると死にます。
適当にやると、ジャンプした瞬間に移動先の足場が突然方向転換して
着地失敗→死亡 が頻発。
足場の動きがランダムなので一見すると運ゲーに思えますが……


試行錯誤をかさねた結果、
『自分の乗っている足場が下、隣の足場が上に動いているときに、
2つの足場の高さが重なるくらいのタイミングでジャンプ』
でどうやら事故らずに渡れそうだとの結論に。
急がずにじっくり、しかしこのシーンは制限時間があるので、
チャンスを逃さずに確実に跳び移っていきましょう。

      • -


そんなこんなでPROまでノーミスクリア達成しました。
クリアするとすぐ2周目が始まりますが、難易度が上がった感じはなく。
難易度の上昇はなく延々と繰り返すだけなのか……
と思いきや、ネットで調べたら5周目から非常に難しくなるとの情報が。
さすがに5周する気は起きないかなー。
けっこう神経使うゲームなので、1周ノーミスで満足しておきます。


かくして、宇宙戦士アーリンの活躍により、
ガーシム軍団は滅亡し、宇宙の平和は守られたのであった……。
いいゲームだった。
エレベーターアクションの意欲的なフォロワーとして、
エレベーターファイトの名は確かに我が心に刻まれた……。


さて、エレベーターアクションシリーズ探訪記、
次はPS3を買って「DELUXE」をプレイしたいところですね。
そのうちに……。
以上、エレベーターファイトでした。