ガンスターヒーローズとガンナーズヘヴン

恥ずかしながら未プレイだった名作「ガンスターヒーローズ」をプレイ中。
バーチャルコンソール様様。


http://vc.sega.jp/vc_gunstar/


難易度NORMALだと、ホーミングレーザーを撃ちっぱなしにして
逃げまくる、という大味なプレイでもクリアできますね。
現在はHARDのシューティング面で詰まり中。
弾消しできるレーザー+ファイアの組み合わせがベストか。


話は変わりますが、プレステに「ガンナーズヘヴン」というゲームがあります。


http://www.youtube.com/watch?v=_phBImg_O9k


私は結構好きなゲームなんですが、やはりというか、
「ガンヒーの劣化パクリ」と一蹴されてしまうことが多いようで。
まあ絵とか雰囲気とかが似てるのは確かですが、
ゲーム内容は、そもそも方向性が違うんじゃないのかな……
と、今回ガンヒーをプレイして思いました。


ガンヒーと違って 超ガチガチなパターンゲー ってだけで、
出来自体は別に悪くないと思うんですけどね。
特に、3面以降の徹底した覚えゲーっぷりは清々しいほど。


システムもそっち方面に練られてます。
例えば、武器はアイテム取得で一定時間パワーアップするんですが、
パワーアップというよりむしろ「一定時間内に次のアイテムを取らないとパワーダウン」
と言った方が感覚的には正しく、もたついて効果時間が切れると火力大幅ダウンでピンチに。


こういう、下手なプレイをするとより不利な状況に叩き落とされるシステムというのは
硬派ゲーにおけるひとつの様式美だと思うんですよね。
安易なパクリに終わらず、ガンヒーとは異なる方向性を持った
ゲームだということがこの辺からも分かると思います。
まあ、その方向性自体が受けなかったんだろうけど……。


これも今はPSアーカイブスで遊べるみたいです。
いい時代になったもんだ。