Steamゲー感想と自作ゲーの話

Steamのゲームを2つプレイしたので
簡単に感想をまとめておきます。


■Aliens Go Home Run
https://store.steampowered.com/app/514340/Aliens_Go_Home_Run/
http://www.moguragames.com/entry/indiegame-aliens-go-home-run/


一本目は『Aliens Go Home Run』。
詳細な内容は上記もぐらゲームス様の記事をご参照いただきたいのですが、
簡単に言えばブロック崩しと2Dアクションを融合させたような内容で、
下の方の自キャラを操作して、敵の攻撃を避けつつボールを打ち返して
ブロックを崩すという……どっかで聞いたような内容だな!?


というわけで、拙作Shadow Breakと同系統のゲームでございます。
これ、去年の10月ごろにTwitterで作者様から直接
「Shadow Break面白かったよ!よければウチのもプレイしてね!」(超意訳)
みたいな内容のDMをいただいて、
面白そうですねーそのうちやります〜みたいな返事をしたんですが、
それから今まで積んでたという。すみませぬ。


感想としては、Shadow Breakと比べると
ややカジュアルな作り……に感じました。
ボールを落としてもペナルティがなく、
制限なしで使える無敵スライディングが高性能なので、
敵が放つ弾幕を左に右に動き回ってかわしながら隙を見て
ひたすらボールを打ち返す!という、感覚的というか直感的というか、
そういうプレイが多くの場面で通用します。
言ってしまうと大味なんですが、あれこれ攻略法を考える必要性が薄いぶん、
多くの人が楽しめるんじゃないかなと思います。


一応、ボス戦に関しては攻撃の避け方やパワーアップの使い方など、
それなりに考えさせる要素もあります……が、
狙って当てるのが難しいシステムなのに、弱点をガードしてるボスや
特定のタイミングでしか攻撃が通らないボスがいるのは
ちょっとどうなのかな、と思ったりも。
ラスボスの倒し方も少しわかりにくいかもしれません。


カジュアルな作りと書きましたが、
エキストラステージやボスラッシュモードは歯応え十分。
自キャラの無敵移動が高性能なぶん、敵の弾幕も濃い。
なんだかんだでなかなか面白いゲームだと思います。


■Graze Counter
https://store.steampowered.com/app/629440/Graze_Counter/


二本目は『Graze Counter』。
「危険行為推奨系弾幕シューティング」だそうです。


今私が作ってる『Bestian』というゲームは、
最近流行り(?)の、いわゆる『弾幕2Dアクション』みたいなものに
しようと思ってるんですが、制作にあたってそもそも
私自身の弾幕ゲーのプレイ経験が少ないと思ったので、
経験値を稼ぐために弾幕シューをやっとこうと思って購入。


内容としては、敵がたくさん弾を撃ってきて、
グレイズ、つまり敵弾にカスることで画面左下のグレイズゲージがたまり、
そのゲージを消費して高威力のカウンタービームをぶっ放しつつ、
同時に付随する無敵時間で敵の攻撃をすり抜ける、
という立ち回りをメインに攻略する全5面の縦シューティング。


他にも、グレイズゲージとは別のブレイクゲージを消費して
弾消し&一定時間攻撃強化のブレイクモードというのもありますが、
これはゲージ自体がない機体もあるし、サブ的に使っていく感じでしょうか。
難易度はおそらく控えめで、この手のゲームに馴染みのない私でも、
ひとまず全機体(多分)で難易度ARCADEをノーコンクリアできました。


感想は……このタイプの縦シューに関しては
自分の中に受容体が形成されてないので、
いまいちピンと来ない部分もあったのですが、
敵弾カスってゲージためて反撃!っていうメカニクスは合理的ですし、
自動回復するシールドや攻略テクニックを教えてくれるミッションモードなど
初心者向けにも至れり尽くせりな内容で、十分に楽しめました。


たださすがに、難易度EXPERTやエキストラステージは難しいなー。
そろそろお腹いっぱいですので、このあたりにしておきます。

      • -


以上。
Steamはウィッシュリストに入れたまま買ってない精神的積みゲー
たくさんあるので、ぼちぼち消化していきたいですね。


ついでに自作ゲーについても書いておくと、
Bestianは少しずつ進んでます。
上に書いた通り弾幕2Dアクションの予定。
あと、Twitterで少し言いましたが、マップは自動生成。
前にあんまり情報出さずに進めたいとか言いましたが、ひとまず
弾幕2Dアクション』『マップ自動生成』
これだけ情報を出しておきます。


http://sanpunge.html.xdomain.jp/


↑やれやれ氏体制下の新生第21回3分ゲーコンテストが
年末開催の予定で動いてるようですので、
それまでに3分程度の内容にして3分ゲーに出す。
その後他のモードなどを加えてSYAKERAKEとかにリリース、
という方針で当面はやっていきたいと思います。


それから平安京クライシスですが、
7月くらいにはリリースできるんじゃないかと前に書いたんですが、
今のところその予定は変わらず。たぶん7月中には出せる……と思う。
結局テストプレイは誰にもお願いできてないですが、
なんかもう別にいいかな……体験版あるし大丈夫だろ……。
価格や宣伝に関してもどうするかそろそろ考えとくべきですかね。


宣伝といえば、『シェアゲームフェス』が気になってるんですよね。


https://pay-to-play-fes.jimdofree.com/


ざっくり言うと、フリゲ作者に向けた
「有料ゲー展示するからみんないっぺん有料で出してみようぜ」
っていう企画なんですが、今のところあまり盛り上がってないようなのは、
やはりフリゲ民にとって有料販売は精神的ハードルが高いんでしょうなあ。
タイミング的にちょうどいいので、様子見しつつ、
いろいろ目処がついたら参加表明しようかなと思ってます。


そんなところでしょうか。
それでは今日はこの辺で。